曽爾高原で山登り

万丈「曽爾高原、ススキめっちゃキレイなんですよ!夕日を浴びて金色に輝いて、運が良ければ上を走るナウシカが見られるそうですよ!(←嘘)行きませんか?(´∀`*)」

馬真子「行きます!Σd(ゝ∀・)」

というわけで曽爾高原に行くことに!!

わたしは35年ぶりくらい2度め。前はバスで来たんで、日暮れ前に帰ってしまったんで蒼き衣の少女は見ていませんw

今回は馬真子さんと車で。先にお亀の湯に入ってからゆっくりススキを見ようかって話してたんだけど、調べてみるとススキの近くの駐車場は10時には満車になるらしい。停めたいなら9時に行け!と書かれてたので、じゃあ9時に着くように行きましょうかと夜中の1時半くらいに決まりましたw

2人とも頑張って起きた!σ-`д・´)☆

おかげですいすいと駐車場に入れましたよー。駐車場の上の方(ススキに近い)に入れられました!

f:id:mamam:20191120000516j:plain

駐車場の下のところにポルシェが集結してたよ!ツーリングかな。いいね。みんなバシャバシャ写真撮ってましたw

f:id:mamam:20191120000524j:plain

お茶入れた水筒を家に忘れてきたのでお茶を買うて、ついでに草餅をほおばる。(๑╹ڡ╹๑)

f:id:mamam:20191120000531j:plain

さて、どうしようか。お亀の湯は11時オープン。9時に来てしまったので後2時間もあります。じゃあとりあえずススキの様子を見に行こうかーと上へ。

おおー!!広い広い!

f:id:mamam:20191120000913j:plain

そうそう!35年くらい前に来たときもこんなんやったー!ススキは昔の方がわっさーって生えてたけど。そのとき一緒に来た友達と、今度はもっと早く来てあの丘の上まで登りたいねーって話したんだった。(そのときはここまでくるバスも出たあとで、なんか普通のバスで太良路よりだいぶん前から歩いた記憶が)

ていうか、「丘」・・・そう、このときはまだあれを「丘」だと思っていたのです。

f:id:mamam:20191120000902j:plain

草餅のお店で買うて来たきのこご飯を食べる。栗もちょっと入ってたよ。(๑╹ڡ╹๑)

f:id:mamam:20191120000540j:plain

さて、どうしましょうか。 もらったマップを見てみます。

今、いるのはですねー、石ただみの道ってあるじゃないですか。その「道」て字の横に茶色い絵があるでしょ。そのあたりです。

「亀山峠まで13分で行けるみたい。んじゃそこまで行ってみましょうかΣd(ゝ∀・)」

「んだんだ(´∀`*)」

f:id:mamam:20191124221922j:plain

というわけで登り始める。

下から見たらめっちゃなだらかやったのに、なんかすげー高いやん!高所恐怖症やねんけど!><、 

この「高所恐怖症」ということば。この後何度叫ぶことになるか、、、このときは考えもしていませんでした。((((;゚Д゚))))

f:id:mamam:20191120000559j:plain

こわいー!!

f:id:mamam:20191120012053j:plain

亀山峠です!!高い!!怖い!!さっきの広場があんなとこに見える!!こわい!!

こわいこわいと縮こまって座っていたら、へらへら遊びながら上ってきた馬真子さんが到着。(わたしは怖いのでよそ見もしないで険しい顔で上って来ましたw)

f:id:mamam:20191120012104j:plain

うちはもういや!!ここから一歩も動かない、いや、動けない!><、、、

わかりました!じゃあ、一人でちょっと上ってきますねーと馬真子さん。

 f:id:mamam:20191120012112j:plain

見送ってると、お年寄りやら小さいこどもや犬がよいしょこらしょと上って行きます。

なんだかこんなとこでダダをこねている自分が恥ずかしくなってきました。

意を決して馬真子さんの後を追う。

気がついた馬真子さんが付かず離れず励ましてくれました。ありがとう友よ!

 

よそ見をせずに一心不乱に上ったー!!

展望広場です!!900m!!!!なにそれ!!なんでそんな高いのん?!

_:('Θ' 」 ∠):_

f:id:mamam:20191120012320j:plain

亀山峠があんなとこに・・・><、

f:id:mamam:20191120012121j:plain

しかしまだ上があります。意味がわかりません。写真ではわかりませんが、めちゃめちゃ急勾配です。今度こそわたしは行かない!!

f:id:mamam:20191120012130j:plain

今度はほんまにマジで絶対登らへん!!と思ってたのですが、おしっこがしたくなってきました。^^; これはやばい。汗で流すしかないw

というわけで登りました!_:('Θ' 」 ∠):_

ナニコレアタマオカシイ_:('Θ' 」 ∠):_

なにこの高さ・・・_:('Θ' 」 ∠):_

ご老人もちびっ子も普通にいます。

あの赤いポールの向こうは断崖絶壁ですよ・・・(嘘。絶壁やけど断崖ではないw)

f:id:mamam:20191124231820j:plain

青い虫がいました。おまえはなんでまたこんなとこを好んで住んでいるのだ・・・

f:id:mamam:20191120012159j:plain

と、ここで馬真子さんと再会。

万「じゃあ、二本ボソまでいってみますか!^^」

馬「え?!大丈夫ですか?怖くないですか?」

万「木が生い茂ってるから全然平気!σ-`д・´)☆」

馬「ええ・・・?^^;(困惑)」

この先は入山料必要って書いてますが、入山料が必要なのは二本ボソから先です。登る前にボランティアのおじさんに聞きました。二本ボソから先は私有地なのでお金いるそうです。

f:id:mamam:20191124232200j:plain

るんら、るんら、山登り~♪

いや、膝いわしてるから、ほんまはあかんねんけどなー。もう、毒を食らわば皿までやーw

 f:id:mamam:20191120012210j:plain

二本ボソに到達しました!

小屋があります。ここが日本百名山の1つ倶留尊山の入り口です。

今回は山登りに来たのではなく高原のそぞろ歩きを楽しみに来たので、行くのはやめにしました。ここから入っていく人はちゃんと山登る服装してるしねー。

f:id:mamam:20191120012234j:plain

そして結局、二本ボソはありませんでしたー。ちぇー・3・

f:id:mamam:20191120012224j:plain

下ります!

f:id:mamam:20191120012245j:plain

森の入り口のとこまで、戻って来たー!!

なんかすげー風が強くなってる!!f:id:mamam:20191120012253j:plain

下ります!!

目の前を、寝てしまった子供をおぶったお母さんが降りてきました!すげえ!!あんたが大将だよ!!

 

f:id:mamam:20191120012303j:plain

 わたしは下りはへっちゃらな高所恐怖症なので、下りはめっちゃ余裕で写真ばしゃばしゃ撮って遊びながら降りますw

これみて!これ!エクスカリバーみたいやん?!こんなん登るときは怖くて気ぃつけへんかったわー。

f:id:mamam:20191120012329j:plain

まるばつがエクスカリバーを抜こうとしています!

あかんて!そんなん抜いてもたらアーサー王になってまうで!アーサー王になったら置いていくで!

○✕「いやーーーーー!!!!(つ﹏<)・゚。(つ﹏<)・゚。」

f:id:mamam:20191120012338j:plain

おーーーーっひょひょひょひょ

f:id:mamam:20191120012352j:plain

つか、あれです。上りのときみたいに貼ってる写真も、実は下りで撮ったやつやったりします。(๑>؂•̀๑)テヘペロ

f:id:mamam:20191120012423j:plain

みよ!人がチルトシフトのようだ!

f:id:mamam:20191120012431j:plain

亀山峠まで戻ってきました。

そしてまたひとしきりゴチてから、亀山山頂を目指す。今回は目の前を元気な男の子が走っていったことに由来します。この子に負けたくない!となぜか挑戦心がみなぎりましたw

f:id:mamam:20191120012445j:plain

f:id:mamam:20191120012503j:plain

f:id:mamam:20191120012537j:plain

f:id:mamam:20191120012550j:plain

なんか、こっちの方が、結構岩を下ったり上ったりが多かったです。

f:id:mamam:20191120012557j:plain

f:id:mamam:20191120012606j:plain

上まで来ました!

なんか上まで来たら、後は階段を降りる感じでした。意外!!

f:id:mamam:20191120012613j:plain

f:id:mamam:20191120012623j:plain

宝塚の大階段みたいでしょーw

f:id:mamam:20191120012632j:plain

下からみるとピラミッドみたいなんですよ。

f:id:mamam:20191120012641j:plain

f:id:mamam:20191120012649j:plain

f:id:mamam:20191120012656j:plain

もう、随分降りてきてしまいました。山登りはおしまいです。

f:id:mamam:20191120012710j:plain

f:id:mamam:20191120012716j:plain

おかめ茶屋まで降りて来ました。ここがおかめ茶屋やったんか。。。4年前までは営業してたそうです。やってた人が亡くならはって今は営業してないそうです。

f:id:mamam:20191120012722j:plain

草餅のお店でゆずこんにゃくを買うて食べます。うまうま。(๑╹ڡ╹๑)

f:id:mamam:20191120012730j:plain

もう3時。今日の日の入りは4:45だそうです。今からお亀の湯に行ってたら日暮れに間に合いません。このままぶらぶらして日暮れを待つことにしました。

ところで、カメラのレンズがなんかずれちゃったみたいです。左上に影がうつります。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

f:id:mamam:20191120012738j:plain

「見て!虹が出てる!」と誰かがいいました。ほんまや!虹になってる!彩雲になるんですかね?

f:id:mamam:20191120012744j:plain

日が落ちて来ました。

f:id:mamam:20191120012750j:plain

f:id:mamam:20191120012759j:plain

なんか、くくくみたいな雲が出ています。おもしれー

f:id:mamam:20191120012806j:plain

雲のせいで夕日は隠れてしまいましたが、空は赤くなりました。

f:id:mamam:20191120012814j:plain

ススキは黄金に染まらなかったので、青い衣の少女は現れませんでした。

f:id:mamam:20191120012820j:plain

明かりが灯り始めました。くらいねんけど、写真で撮ると明るいねー。

f:id:mamam:20191120012832j:plain

亀山の向こうに月が顔を出しました。

f:id:mamam:20191120012841j:plain

f:id:mamam:20191120012848j:plain

f:id:mamam:20191120012854j:plain

f:id:mamam:20191120012901j:plain

f:id:mamam:20191120012907j:plain

亀山峠に人がいますねー。明かりがみえます。怖くないのかなあ?

あ、でも、ぐぐって写真みてたら、お亀池の周りにぐるーっと明かりがついてる写真をアップしてる人がいました。それを撮りたい人たちですね。

f:id:mamam:20191120012915j:plain

さて。そろそろ帰りましょう。

ススキの向こうに月。きれいね。

f:id:mamam:20191120012922j:plain

道を下って行くとき、道端にたくさん、車が乗り捨てられていました。やっぱ駐車場いっぱいやってんねーって思った。

 

お亀の湯に来ました!

f:id:mamam:20191120012931j:plain

まずはご飯!

f:id:mamam:20191120012937j:plain

f:id:mamam:20191120012956j:plain

ご飯の後、お風呂に。

わたしはずっと露天風呂に入ってました。

曽爾高原は星空でも有名なんだけど、この日は曇ってたので星は見えなかったです。残念。

馬真子さんはサウナーなので「整う」を目指して営業終了時間まで入っていましたーw

 

帰りに31に来たよ!エルサのカップをもらったよ!

f:id:mamam:20191120013001j:plain

そしてお腹すいたので、八尾で京都のラーメンを食すw

f:id:mamam:20191120013007j:plain

f:id:mamam:20191120013017j:plain

 

今回もめっちゃ楽しかったです!!!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

 

今回、歩いたやつですー。

f:id:mamam:20191121222839j:plain

 

標高はこんな感じ。

f:id:mamam:20191121222848j:plain

こちらの画像です。  

eonet.jp

グーグルアースでこのあたりを表示してみました。

ね。めっちゃ切り立ってるでしょ?><、、、

高いとこ怖いのにようやったって褒めて褒めて!><、、、

f:id:mamam:20191121222824j:plain