空海 密教のルーツとマンダラ世界

「かつてない空海展」という煽り文句につられて行ってきました。^^

 

kukai1250.jp

artexhibition.jp

 

 

鹿びっくり看板と鹿

 

着いたー。

チケット買うのに長い行列できてた!前売り買うといてよかった!^^

前売り持ってたから待ち時間0で入れたよー。

 

中は撮影禁止です。

マンダラいっぱいでよかったです。^^

 

これだけ写真撮ってよかったよ。

 

空海直筆の文字って、3つしかなかったです。><

でも、まあ、3つだけでもあったんで嬉しかったです。^^

ほんで、わたしは書を見る目がまったくないんでアレですけど、そんないうほど字ぃ上手いか?と思いました^^;

んー、でも、力強い字だなーとは思いました。筋肉質な字ていうか。

 

 

図録と、四国八十八ヶ所本尊図クリアファイルを買いました。^^

 

外出て、ベンチに座ってポケゴやらピクミンやらやってたら、女の人が「ここいいですか」と座って来られました。

しばらく座ってたら、鹿が忍び寄って来た。

「きゃああああっ!!」と叫んで飛び退く女性。

「あ、叫んじゃいました。うるさかったですね、すみません」となぜか謝られたw

「いえいえ、全然だいじょうぶです。おもしろかったです。あ、すみませんおもしろいて言うちゃいました(๑>؂σ๑).✩」

「いや、楽しんでもらえてよかったです^^」

 

その後、犯鹿は近くに座ってあくびしてた。

カメラ出したけど間に合わんくて変顔だけ撮れたーw

すっ。

 

その後、興福寺に向かって歩いてたら、鹿が柵飛び越してたw

youtu.be

 

興福寺五重塔、絶賛改修中!

 

www.kohfukuji.com

 

 

奈良はどこで写真撮っても絵になるねー。^^

 

帰り。いつもの近鉄奈良線、石切ー額田間の車窓から。

この後、7時くらいにきれいな夕焼けになってたんだよねー。もうちょっと電車乗るのん遅らせたらよかった。・3・