万丈「そろそろ夏至だし、梅雨の声も聞こえてきたんで、例の計画(まだ内緒( •ε- )♡)を実行に移したいのですが」
馬真子「え。今週来週は予定パンパンで無理っす。すまぬ。(๑>σ๑).✩」
万丈「がーん!Σ( ̄□ ̄;」
馬真子「再来週ならなんとか」
万丈「仰せのままに!、、、は?!しかしそうすると、ホタルは?!」
馬真子「はっ!!(;ↀ⌓ↀ)」
万丈「ネットで見る限り、そろそろホタルが最盛期なんすよー」
馬真子「うあー!まじかー」
万丈「せや!例の計画実施の前にホタル見ませんか?近いし。」
馬真子「おけまるすいさん~(死語)」
というわけで、ホタルももう終わりの声を聞きつつ、いつもの和歌山にやってまいりました。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛┏(*´∀`)┛
まだおるかなあ?
第一ポイント着。
お!そこそこおる!ええ感じですねー。^^
そこそこおるので、つい長居してしまったが、次にいきましょう!
第二ポイント着。
馬真子「いますかね?」
万丈「んー、、、んあ!!ああーー!すげーいっぱいいます!!(⊙ꇴ⊙)」
馬真子「まじか!(⊙ꇴ⊙)」
めちゃめちゃすごかったです!!
今までで一番すごかったです!!
万丈「ちょっとすごすぎるんで例の計画はまた次の機会にして今日は夜明けまで蛍見ません?°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」
馬真子「異議なし!Σd(ゝ∀・)」
いや、蛍の写真なんて比較明合成でしょうと思ってた時期がわたしにもありました、てかんじっす。
お詫びして訂正します。なんもせんでも飛んでるときにはうじゃうじゃ飛んでる!^^
つっても、去年の京都もすごかって同じこと思たんですけど、今年の和歌山はそれを大幅に更新しましたw
canon PowerShot G9X markⅡの星空モードと、
pixel7の星空モードで撮ってるんですが、
pixelの方、星空モードで撮ると、合成用に撮られた4分間15枚をくっつけたmpegができるんですね。
それがすんごいいっぱい飛んでる感があったんで、それをアップしようかなーと思ったんだけど、あまりに早く切り替わるので、1枚ずつ取り出して1秒ごとに切り替わるgifにしてみました。その下にあるのは、gifにしたものを比較明合成したものです。
また、G9Xで撮った分で枚数があるものも同じ様に作ってみました。
つか、こういうことするんやったら、G9Xの方も固定して撮っとけばよかったー><;
G9Xは、星空モードで1分間隔で撮っています。1分間隔だと露出は25秒になるようです。これは、15分間撮っていました。
下はpixelのと同様に比較明合成。星が流れてるー(^^;
空がうっすら明るくなってきた感があります。
いつもすごい第三ポイントにまだ行っていませんw
万丈「やっぱりあっちも気になるんで、移動しませんか?」
馬真子「心得た。」
第三ポイントに来ました。
けど、残念。もううっすら明るいです。^^;
明るくなってくると夜が明けるのはあっという間です。
狂乱の一夜が明けましたw
残念です。もっと見てたかったよー!!