ある日、いつものようにツイッターをだらだら眺めていると、多分、北大の人が寮について紹介してたんだけど、そこに表示されていたグーグルマップの航空写真が中心から放射状になった建物でした。
わあ!奈良少年刑務所の建物に似てる!www
そういや、奈良少年刑務所ってホテルにするって話やったけど、もうなってるんかなー?とぐぐってたら、奈良少年刑務所の観覧ツアーの写真あげてる人のページをみつけました。いいなー。ホテルになるって話が出たときにツアーがあったんだよね。満員で全然取られへんかったけど。。。
て、ちょっと待って?このページ、更新日が昨日になってるねんけど。
え?いや、まあ、去年のになんか手を加えただけかもしれんしー。。。んーーー。
と、うにゃうにゃいいつつぐぐってみると。。。なんと!!ツアーがありました!!
しかも、その日は水曜日で、その週の土日にある!!
うわわわわわわわー!!\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/
えー、どうしよどうしよー!!どきどきしながら日曜日をクリックしてみる。(土曜日は友達と遊ぶ約束してる)
「キャンセル待ち」
やっぱりー。そらせやなー。まあ、ダメ元でポチっておこう。
んで、一応土曜日を見たら。。。
「受付中」
うそ。。。:;(∩º﹏º∩);: そんな。。。そんな。。。でも、友達と約束してるし、日曜日にキャンセルでるかもしれんし。。。と、悶々と悩んでいたが、辛抱たまらず、おずおずと日をずらしてもらえへん?::(´・ω・):: と友達に連絡w
友達「ええよーΣd(ゝ∀・)」
おおおおお!!!!!神!!いわゆるゴッド!!ありがとー!ありがとー!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
早速、土曜日に申し込みポチー!!申込み完了!(`・ω・´)ゞ
(6月も抱き合わせのツアーだけどあちこち出発でいくつかあったので、興味ある人は調べてみることをおすすめします。^^b 5月に調べたときは6月のん見つけられなかったんで、もしかしたら月が変わったら出現するのかも?しらんけど。)
さてさて、当日となりました。
9時に現地集合なのですが、近鉄奈良から現地までどうやって行こうかなあー。バスが出てるみたいやねんけど、2kmくらいやから歩いて行ったらええか。地下道のとこの上の道をまっすぐ北に行ったらええだけみたいやし。30分もあれば十分やと思うけど、遅刻厳禁て書いてるし、駅に8時くらいに着くように行っとくか。(๑•̀ㅂ•́)و✧
張り切りすぎで恥ずかちー(。>﹏<。)とか思ってたのですが、このおかげで大勝利しました!w
駅で電車を待ってたら、「阪神なんば線の駅で事故があったため、大幅に遅延しています。取り消しになる電車もあります」というようなアナウンスが!ががが!!
ぎゃーーーーーーーーーー!!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
なんやねんそれ!!やばいやん!!なんでこんな日に限って!!
乗るはずだった電車は来ない。次の電車も来ない。駅にどんどん人が溜まってくる。
うあああああああ!!
ようやく乗れた電車は30分くらい遅れていました。_:(´ཀ`」 ∠):::_
ならしかトレインが来たけど、全然嬉しくないよ!!><、、、
写真はシっカりとるけどなー。シカだけに!🦌
電車に乗りながら考えたのですが、
せや!!徒歩とバス以外にタクシーという手段があるやん!タクシーに乗ったらええねん!!それやったら間に合うかも!!
たしか、小西さくら通り側にタクシー乗り場があったはず!!
われながら妙案です!!•̀.̫•́✧
降りてトイレ行ってから(←これははずせないw)タクシー乗り場に急ぐ。
後20分くらい?
止まってたタクシーに乗り込んみました!これは絶対間に合う!ε=( ̄。 ̄;A
間に合うたーーーーーーー!!!!!!┌(┌^o^)┘☆└(^o ^┏)┓
☆☆☆下の地図の1あたりです
うちが最後でした。なんでなん?近鉄が止まっててんから、みんな遅れてくるやろーとおもてたのにー・3・ みんな、何で来たの?前の日から奈良で泊まってたの?
9時まで後数分ですが、早速ツアーが開始されました。
ドキドキ(灬╹ω╹灬)ワクワク
最初に、食料倉庫で紹介ビデオを見ます。
☆☆☆下の地図の2あたりです
次に資料館を見学。
案内してくれる元刑務官の人と助手の人が解説してくれます。
元刑務官「奈良少年刑務所は、少年と名前がついてるが、主に20~25歳で初犯の人が入ってました。改善の見込みがある人ですね。」
見学スタートです。
ここは、元は面会室があったそうです。(だったと思う^^;)
☆☆☆3の建物に入ります。
元刑務官「この線のところをきちんと歩かないと罰則があった。赤いところは絶対入ったらだめなところ。」
鍵の開け方レクチャー。
こっちは新しい扉。薄くなっています。
元刑務官「奈良少年刑務所は女性も収監されてた。
中央から3方向に棟が伸びてて、ここの棟は女性が収監されてた。
刑務官は男性ばかりなので、女性の入ってる棟の扉は鍵がついてた。」
。。。て話をしてたんだけど、この扉がそうであるかどうかは覚えてないっす^^;
お風呂
トイレ
再現部屋
○✕「無実ですー!出してー!」
☆☆☆ 4のあたりです。
元刑務官「作業所で作っていた何か(忘れた)で、すごい腕の立つ受刑者がいて、奈良代表として全国大会に出たこともある。そこで勝つと世界大会に出なあかんので、勝ってもたらどないしょーとやきもきしてたけど負けたので、少しほっとしたw」
5の建物に向かって塀に沿ってぐるーっと庭を歩きます
なんか、見学してるときは、自分がどこにおるんかようわかってなかったです^^;
GPSを地図に落とし込んで、はじめて、ああ、この写真のとき、ここにおったんかーと感動していますw
GPSあってよかったです!Σd(ゝ∀・)グッジョブ!!
こっちの地図は、上の地図より古いやつのようです。
プールとか、いろいろ、撤去されたと説明を受けたものが写っています。